今日は最近話題のラン活について。
来年小学校1年生になる長女のランドセル。
我が家は5月に購入してしまいました!
どんなランドセルを選んだのか?ランドセル選びで重視した点、いま話題の布ランドセルや、半かぶせランドセルについて書いています。
自分なりに思った、ランドセル選びのコツについても書いてますので、最後まで見ていただけると嬉しいです。
決めたのはふわりぃのグランコンパクトWow!2025
まず始めに購入したランドセルを紹介。
ふわりぃのグランコンパクト Wow!! 2025モデルです。(スミレ色)
なぜこのランドセルにしたのかは後に詳しく解説していきます♪
ラン活で重視した点とは
ランドセルを選ぶ際に私が重視した点を挙げていきます。
絶対に軽量であること
1番の重要素。とにかく軽さ!!
毎日背負うものはとにかく身体に負担がこない軽い物がいい。
そう思って1年くらい前から布ランドセルを開発しているメーカーを調べていました。
極論、もうランドセルじゃなくてリュックでいいじゃんとまで思っていました。
6年間きちんと使い続けられる性能であること
次に重要視したのは6年間きちんと使える性能であること。
うちの場合は夫側の父母がランドセルを買ってくれることになっていました。
そのため、せっかくプレゼントしてもらえるなら数年使って終わりではなく6年間ずっと使える物がいいなぁと思っていました。
実用性に欠け手間がかからないもの
奇をてらいすぎて実用性に欠け手間がかかる物だと、最初は良くても後々親も子どもも負担かなと。
デザインや作りが素晴らしいとおもうランドセルはたくさんあるのですが、あまりにも他と違う!を追求して、メンテナンスや普段遣いに手間が生じるのは嫌だな…と思っていました。
例えば交通安全カバー。
付けるのは1年生のときだけなのですが、こうしたカバーがきちんとつけれる物のほうがいいと思っていました。
遠方の展示会や販売店に行かずに購入できる
全国規模で展示会を行っているランドセルメーカーはたくさんいます。
しかし、わざわざランドセルのためだけに、例えば人混みが多い東京の都心の展示会へあちこち行くのは避けたいと思っていました。
特にうちはこども3人で下の子はまだ1歳。
遠出も大変なのでよっぽどのことがない限り、住んでいる県内に展示会かショップがあるとこに決めようと思っていました。
実物を見ずにネット購入のみだと関係ないのですが、やはりリスクがあるのでできるだけ避けたいですよね。
布製ランドセルなぜやめた?有力候補だったNuLAND(ニューランド)
耐久性に不安。あくまでもランドセルでなくリュック?
こんな条件をもとに始まったラン活。
しかしその前にずーっと私の頭にあったのは布製ランドセルにするかしないか問題。
やっぱり軽いというのが一台条件の自分にとっては布の軽さは抗えない魅力。
そして、デザインもシンプルで見た目がランドセルに近くいいなぁとずっと思っていたのがNuLAND(ニューランド)のランドセル。
サイトのレビューや画像、公式SNSをチェックして1年前まではこれにしたい!と思っていました。
しかし、リアルユーザーの声をもっと調べて知りたい。そう思ってネットサーフィンをしていたところ、もがママさんのブログを見つけました。
正直レビューというワードにひかれたのですが、読んで正解。
NuLAND(ニューランド)の魅力だけでなく、欠点や対策をきちんと書いてくれていて本当に参考になりました。
さらに、1年使った後のリアルな感想というblog記事もあり(コチラ)実際のランドセルの画像も添えられているため耐久性を認識することができました。
そこで思ったことは、布製ランドセルはやっぱりあくまでもリュックであるということ。
よって型崩れはかなりしてしまい、革などのランドセルと比較すると耐久性はかなり低い。
※それと引き換えに軽さはピカイチ。
ランドセルの留め具の作りがイマイチ?安全カバーがつけられない!
また、さらに違うブログを調べたところ、ごっこらぼさんのブログでもリアルな布ランドセルの使用レビューが書かれていて非常に参考になりました。
ここで気になったのは、ランドセルをとめるフラップボタンが磁石になっていて外れやすいという点。
また、水筒が入る!というのが売りですが、小さい水筒サイズしか入らない。
さらに交通安全カバーなどは、一般的なランドセルサイズに対応してるため、NuLAND(ニューランド)のフラップボタンが隠れてしまうのでわざわざカバーを切り抜いて使用してるとのこと。
いや、自分の頭でここまで考えて対処できない…
そう思ってしまいました。
布ランドセルを使用する魅力とリスク。こんな人は合ってる⁉
布ランドセルは、軽くて魅力的な反面、実際の生活で不便な面もあり、親がそれをきちんと対応してあげなくてはいけないんだなと思いました。
さらにもがママさんも、ごっこらぼさんも、いずれは買い替えありかな派。
結局6年間使わないなら手間的にも金銭的にもうちはどうなのかな…
6年間無事使えたよ!という人のレビューも最近話題になってきた商品なので、なかなかありません。
こうなると、なかなかリスクは取れないなと思いすごく魅力的ではありましたが泣く泣く諦めました。
こういう方なら布ランドセルに合う!と思う私なりの3つの考えはこちらです。
①絶対布にするという熱意。
(誰かに何か言われたりしたとしても、他と違うという視線を浴びたとしてもそれを良い方向に捉えられる。)
②実生活でのちょっとした不便を親がサポートできるか
③買い替えしても別にいい。
以上です。
私はサポートできる自信がなかったのと、6年間使える耐久性という条件に当てはまらなかったため諦めました。
でも本当のところは布でもいいという考えなので、これからの企業開発に期待です。(最低限安全カバーがつけられるようになるといいな♪)
あのワークマンが6月にリュック型ランドセルを開発⁉
作業服から始まり快適な衣類品が大人気のワークマンも今年6月から初のランドセルを発売予定とのこと。(税込み8800円)
次男のぴーくんのラン活ではまた新たな布ランドセルを一応調べてみようと思ってます。
新世代の半かぶせランドセル、ゼロランドも検討していた
もう一つ気になっていたのは、半かぶせランドセル。
中でもフィットちゃんのゼロランドという商品が気になっていました。
史上最軽量の940gで軽いのに、高機能な半かぶせタイプの新形状ランドセル。
軽い+布製じゃなくて長持ちする+半かぶせのデザインがスタイリッシュでかわいいです。
最軽量の940gの商品、ゼロランド 安ピカッ(FIT-259AZL)は赤と黒しかなかったのですがシンプルでいいなと思い、展示会を調べて見に行こうとしていました。
しかし、そこで絶対条件に触れる問題が発覚。
この商品はやはり半かぶせというだけあって、交通安全カバーが入らないという点。
更にゼロランドシリーズで売られている半かぶせ専用のカバーも、こちらの商品は軽さを追求し、カブセの長さが短いため余ってしまうということ。
専用カバーは必須の物ではないですし、交通安全カバーも加工すれば装着できると思うのですが、やっぱり親がこうした問題に対応するのはめんどくさい…。
結局こちらもそうした理由で諦めました。
ランドセルを選定→購入するまでの流れ
住んでいる県内に店舗あり!デザイン+性能もある程度求めた結果・・・。
布ランドセルと半かぶせランドセルという新世代ランドセルを諦め、あくまで普通のランドセルで行こうと決めた我が家。
そこから軽い+長持ちする(ある程度の高性能)+住んでる県内にショップか展示会がある…で絞った結果…。
ふわりぃのグランコンパクトWow!! 2025モデルにすることにしました。
最初はどこにでも店舗があるニトリやイオンにしようかと思っていました。
しかしニトリはデザインがイマイチ、そこまで軽くないなぁと。(1000g超える)
イオンのかるすぽは安くて970gでいいなと思ったのですがあまりにもデザインがシンプルすぎて少し寂しいなと。
軽さとデザイン両方である程度満足できたのがふわりぃの商品でした。
980gの圧倒的な軽さ!デザインも可愛い
こちらの商品はとにかく軽い!
重さは980gで、布ランドセルほどではないですがかなりの軽さです。
色もデザインもかわいいですが落ち着きがあって高学年でも違和感なく使い続けられる物だなと。
長女はずっとランドセルはピンクがいいと言ってたので、ピンクベージュのサンゴがいいなと最初は思っていました。
ふわりぃはランドセルにチェストベルト付き!
さらに軽いだけでなくチェストベルト付き。
体全体で背負えて腰に負担がかかりません。
のびーるポケットで大容量!マチ幅13cm
ランドセルのマチ(幅)も13cmあり、たくさんの荷物が入ります。
多くの一般的なランドセルは12・5cmくらいが多いので、大容量の方だと思います。
イオン内に店舗あり!
ショップは千葉県幕張新都心のイオンにあるため、わざわざ遠出しなくてもオッケー。
ということで幕張新都心イオンのふわりぃへ行き、実際にランドセルを背負ってみました。
実際の店舗見学。希望の色はピンク→紫に!
娘はピンクがいい!と言ってましたが、実際に見てみると紫色のスミレが気に入ったようで、こちらを選びました。
他のランドセルを見てももっとかわいいデザインがいっぱいあり、親でもつい目移りしてしまいます。
しかし、背負わせてみるとやはり重い!
いや、やっぱり軽さだなと思いました。
ふわりぃのさらに軽い!軽量モデルもあったのだが…。
他にもふわりぃの布ではない普通のランドセルの軽量タイプ(女子用)は、マイフレンド2025と、レジェランドがありました。
マイフレンドは見た目もまあまあ可愛いし値段も半額くらいなので、買うか迷いました。
しかし幕張店に問い合わせたところ、このランドセルは見た目も作りも本当にシンプルで最低限の収納になっていて性能もやはりグランコンパクトWow!より劣るとのこと。
こだわりが無く安さをとりたい場合は良いですが、せっかくのプレゼントだしやっぱりある程度良いものにしようと思ってやめました。
レジェランド、グランコンパクトはデザインがあまり好みではなかったため、やめました。
そして、実際にお店に行って良かったグランコンパクトWow!! を購入することに決めました。
お得にランドセルを買う方法!2025年モデルは7月31日まで最大15%オフ⁉
ふわりぃの今年度モデル商品をお得に買いたい方には必須情報。
2024年7月31日まで、超早割でネット購入15%OFFです。(送料無料)
(※クーポンコード2025を入力★)
我が家の場合、63,800円→54,230円に!(9,570円割引)
店舗でもクーポンが配布されているようなので気になる方は問い合わせてみてください。
イオンのクレジットカードやワオンクレジットカードを持っている方はポイント倍の日に行くと、ネット購入よりさらにお得だと思います。
さらにオリジナルネームプレートが無料でつきます。(一部商品除く)
また、同時購入特典として、その他のスクール用品を半額で購入することができます。
我が家はこの割引でランドセルカバーも購入。
(2200円→1,100円に!)
昨年モデル(型落ち)のネット購入もおすすめ。
型落ちモデルとは昨年発売されて余っているモデルのこと。
昨年と今年でさほどデザインや機能性が変わっておらず特にこだわりがない方は、こうした商品を購入するのもおすすめです。(30%以上は安くなっています)
(希望商品名 2024などで調べると昨年モデルが出てきます)
私も一応購入予定のグランコンパクトWow!! 2025モデルの型落ち商品を検索してみました。
その結果、今年度モデルが圧倒的に可愛かったので型落ちはやめました。
気に入った商品が見つかり、少しでもお得に買いたい場合はぜひ検索してみてください。
毎年開催⁉ふわりぃ公式アウトレットセールを待つ手も。
ちなみにふわりぃの型落ち商品は、毎年8月頃に公式ホームページでアウトレットセールが行われ、購入できます。(40%程度割引)
今年もおそらく開催されると思いますので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。
ランドセル選びの極意(個人の見解)
最後に私なりに考えたランドセル選びの極意をまとめます。
何を求めるか?重視するかで絞り込む!
何を重要視するか?を始めに明確にして絞り込むことは本当に重要だと思います。
私の場合は、軽さ、性能、住んでいる県内にお店があるを重視し、それを軸にしてランドセルを選びました。何となくで選ぶとなかなか絞り込めず、さらに後でやっぱりこうしたかった、、と後悔が出てしまいます。
自分の譲れない条件を決めて、その条件から商品をある程度絞っておくことをおすすめします。
展示会やお店ではあらかじめ選定したものから子どもに決めてもらおう!
子どもを展示会やお店に連れていくときは親がいいと思う商品だけを背負わせ、そこから選択制で決めてもらうのがいいと思います。
事前に画像など見せておくとなおgood★
子どもは本当に自由なのであれがいいこれがいいと好き勝手言います。
それに振り回されていると時間もロスしますし、子どもに全て決めさせても、後で親がこうしておけばよかったと後悔する可能性もあります。
全て子どもに決めさせるという考えでしたら良いですが、ある程度親がこどものために良いと思う商品を絞り込んでおいて当日は色だけ選択させるくらいがいいかなと思います。
色に関しても◯と◯どっちがいい?と選択制で聞くとわかりやすいですし親が好みでない色を除くこともできます。笑
娘も何を背負わせてもかわいい〜と棒読みでしたし、3.4回背負うともう飽きていたので一緒にじっくり選ぶというのは双方大変だなと思いました。
また当日揉めないために事前にネットで商品を見せて意見を聞いてもらうのもありだと思います。
とにかく下調べが重要!
ラン活という言葉を初めて聞いたときはそんな真剣に選ばなくていいよ別に!と思っていた私。
しかしいざ自分の娘のランドセルを選ぶとなると、6年間使う大事な物だからこそ、気になることがたくさん出てきて想像の倍以上、下調べには時間がかかりました。
布ランドセルや半かぶせにするか?問題や、一般的なランドセルの中で軽いのは何か?など、とにかくたくさん調べました。
しかしたくさん調べたからこそ、やっぱりこうしておけばよかった、、という後悔はないですし、実際のお店でのランドセル選びは1日の数分で済ます事ができました。(それでもとても疲れました笑)
下調べは念入りに、当日試着はサッと済ませられると親も子どもも楽ですよね。
まんきちのつぶやき。
以上、我が家のラン活をまとめてみました。
色々と調べた結果、最後はごく普通のランドセルに落ち着きました。
軽さを重視した我が家でしたが、デザインで見ていくと本当にすてきなランドセルがいっぱいありました。
しかしデザインが良いものやブランド物は軽量をうたっていたとしても大体1000g超え。
軽さを重視するか、デザインを重視するかもランドセル選びの大きな分かれ目になるかなと思います。
また軽さにそこまでこだわりがなくデザインや機能性にとことんこだわりたい!!という方はオーダーメイドもありだなぁと。
ふわりぃでもフルオーダーの注文ができます。(※販売価格: 75,900円(税込)、軽さは1000gから)
また少しでも気になった方は、カタログ注文もできますのでぜひ♪(クーポン付き)
下調べをじゅうぶんにして、後悔のないラン活をしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント